ニュース:
「出版物」

他のカテゴリーを選択 :

  • 2025/4/4

    【日本初のリビングラボ書籍刊行イベント】著者たちの想いに迫る対話セッション

    JNoLLの木村篤信と安岡美佳が、日本初のリビングラボ書籍『はじめてのリビングラボ──「共創」を生みだす場のつくりかた』を刊行しました。  答えのない時代にどのように価値をつくっていくのか?複雑な地域の課題や、凝り固まった組織の現状を変えていくための共創の手法として、リビングラボのアプローチが注目されています。なぜ今、この本が必要なのか、リビングラボに取り組むのか、など、刊行前の著者たちの想いに迫る対話セッション。  コーチのAkiさんをファシリテーターとしてお迎えして、安岡さんと木村さんが対話します!  地域や企業での共創について取り組んでいる皆さん、ぜひご参加ください。 <対話セッション概要> 日時: 2025年4月11日(金)19:30-20:30 場所: オンライン 接続先URLはこちら(事前申し込みはありませんので、直接お入りください) https://us02web.zoom.us/j/81572268748?pwd=j12xDl2jGJbpuu6tuD6SsojMOqoXks.1 参加費: 無料 主催: 一般社団法人日本リビングラボネットワーク 参加費: 無料 登壇者:  Akiさん(HPへのリンク)  安岡美佳さん(HPへのリンク)   木村篤信さん(HPへのリンク)   書籍紹介サイトはこちら
  • 2025/4/4

    【日本初のリビングラボ書籍刊行イベント】著者たちの想いに迫る対話セッション

    JNoLLの木村篤信と安岡美佳が、日本初のリビングラボ書籍『はじめてのリビングラボ──「共創」を生みだす場のつくりかた』を刊行しました。  答えのない時代にどのように価値をつくっていくのか?複雑な地域の課題や、凝り固まった組織の現状を変えていくための共創の手法として、リビングラボのアプローチが注目されています。なぜ今、この本が必要なのか、リビングラボに取り組むのか、など、刊行前の著者たちの想いに迫る対話セッション。  コーチのAkiさんをファシリテーターとしてお迎えして、安岡さんと木村さんが対話します!  地域や企業での共創について取り組んでいる皆さん、ぜひご参加ください。 <対話セッション概要> 日時: 2025年4月11日(金)19:30-20:30 場所: オンライン 接続先URLはこちら(事前申し込みはありませんので、直接お入りください) https://us02web.zoom.us/j/81572268748?pwd=j12xDl2jGJbpuu6tuD6SsojMOqoXks.1 参加費: 無料 主催: 一般社団法人日本リビングラボネットワーク 参加費: 無料 登壇者:  Akiさん(HPへのリンク)  安岡美佳さん(HPへのリンク)   木村篤信さん(HPへのリンク)   書籍紹介サイトはこちら